fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 外ヶ浜町 清々しい1日

Base Ball Bear の独特なコード感覚が好きな柴Tです。

彼らの BREEEEZE GIRLという曲、爽やかで夏に聴くといいですねー♬

(VEVOより)


実は大学時代、今より10キロほど痩せていました(笑)

あの時の自分に戻るにはどうしたらいいだろうと考えた結果、あーそういえば僕、1日に20キロ程自転車漕いでたなーとふと思い出して。

未だに体脂肪測ると筋肉重量がやたら多いと言われたり、マッサージ機で太ももが太過ぎて潰されそうになったり(笑)、昔の自転車の名残り(?)が今でもわずかながら残っていて、昔取った杵柄があるんならもう一度利用してやろうじゃないかと、ロードバイクを買いました。

ギター、カメラ、料理、食べ歩き、自分の趣味は数あれど、それを今後続けて行く上での体のベース作りとして、今後とも続けていきたい。

成人病になったら食事制限もかかるし、どこにも行けないし(笑)

s_h29 015

僕が買ったのはHASA-R4

HASAは90年代に設立された台湾のブランドで、実は台湾って自転車生産大国なんですよ。

GIANTやMERIDAなど、低価格ながらも高品質のコスパ最高な自転車が多いんです。

HASAは日本での知名度はまだまだですが、同様に安いながらもハンドメイドの高品質で、HASA-R4もエントリーモデルながら、基本設計は上位モデルを踏襲しているので、長距離ツーリングやレースにも十分戦える仕様になっています。

それが大体8万程度って、とんでもなく低価格。

SIMANO製のSTIレバーが付いているので、手をハンドルから離さずにスムーズに変則できるところがいいですね。

我ながらいいチョイスをしたなと(笑)

自分で組み立て、まず最初に行ってきたのが外ヶ浜町蟹田地区。

s_h29 120

青森市の実家から片道30km程。蓬田の国道280号バイパスは平坦でまっすぐ。ロードバイクで走りやすいので、レースに参加する人はそこでよく練習してるんです。

s_h29 05

s_h29 131

s_h29 128

途中蓬田村の村の駅よもっとで、昼食とソフトクリームを食べ、ビーチで泳いでから蟹田方向へ。、

s_h29 008

s_h29 005

途中陸奥湾から我が下北半島が!!

s_h29 014

s_h29 011

そして、蟹田へ1時間半で到着。

s_h29 024

s_h29 029

s_h29 027

蟹田の道の駅で休憩し、イルカで有名なむつ湾フェリーを眺めて、帰りは海沿いの道路を走りながら帰宅。

s_h29 24

s_h29 29

途中またビーチで泳いできました(笑)

ネットで調べた限り、ロードバイクで50kmくらい走ると1000kcalくらい減るらしい(ホントかな?)

美味しいご飯を食べながら、ビーチで遊びつつ、いい汗をかく、こんな清々しい生活最高ですねー♫

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ 
スポンサーサイト



1 Comments

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2017/07/23 (Sun) 19:20 | EDIT | REPLY |   

Add your comment