むつ市 今話題の大湊海自カレーを食べてみました。
DJ Khaled の I'm the One ft. Justin Bieber, Quavo, Chance the Rapper, Lil Wayneという曲、ゆったり気が抜けたようなサウンドが心地いいですね♬
(VEVOより)
某CMでご乱心中のジャスティン兄さんがフィーチャーされています(笑)
最近新車を買う予定でよくむつ市に来ているんです。
なんか、むつ市へ来ると安心する自分がいますね。
さて、むつ市は自衛隊の街。
1902年(明治35年)に帝国海軍大湊水雷団が置かれた事がはじまりですね。
現在は全国に5つある海上自衛隊の地方隊のうちの一つ、大湊地方隊があって、北海道や青森県以北の海域の防衛・警備、災害派遣、航空機の後方支援、機雷等の危険物の除去等を主な任務としています。
警備区域は津軽海峡だけでなく、なんと宗谷海峡も管轄しているんだとか。


艦艇の様子はむつ市の観光拠点安渡館に併設されている展望台「海望館」で見ることができます。


あと、定期的に艦艇見学をすることができますね。
そんな自衛隊の街むつ市ですが、新名物カレーが誕生したみたいです。
その名も大湊海自カレー。
明治時代イギリス式の兵式を採用した際にカレーを食べる習慣が伝わり、長い洋上勤務から曜日感覚が薄れないよう、毎週金曜日にカレーを食べる習慣があることからも海上自衛隊とカレーは切っても切れない存在。
大湊地方隊の10の部隊のレシピをそれぞれ海自監修のもと、市内10店舗のお店が再現し、各部隊のトップが食べて認定したお店が海自カレーを提供することができるんだとか。
お店によって認定された部隊が違って、レシピが異なりそれぞれ違った海自カレーを食べることができるのが面白いですね♬


僕が行ってきたのはむつドライブインさん。

ここは25航空隊のレシピを再現をし、認定を受けたお店で、20食限定で大湊海自カレー¥1100を食べることができます。
すぐ無くなるので早めに来ることをおススメします。
カレーの他、海軍コロッケ、温泉卵、バナナ、牛乳が付いていて、カレーはひき肉野菜がふんだんに使われている、甘めのカレーで美味しいです。

皿が汚れないよう、ご飯の真ん中にカレーがあるのがいいですね。
このカレーの甘みはおそらく野菜から来る甘みなんでしょう。

そして、温泉卵とカレーの相性は最強です♫

海軍コロッケが付いてくるのがうれしいですねー
ここの海軍コロッケ超美味しいんですよ♫コロッケを割るとチーズがトロリと出てきて、大きく食べ応えがあります。

あと、カレーに牛乳が付くのがいいですね。
企画物ですが、完成度が高く結構良かったです。
他の部隊のカレーも食べてみたいっすねー
場所:青森県むつ市大曲3-7-16
営業時間:9:00~20:30
定休日:第二日曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
(VEVOより)
某CMでご乱心中のジャスティン兄さんがフィーチャーされています(笑)
最近新車を買う予定でよくむつ市に来ているんです。
なんか、むつ市へ来ると安心する自分がいますね。
さて、むつ市は自衛隊の街。
1902年(明治35年)に帝国海軍大湊水雷団が置かれた事がはじまりですね。
現在は全国に5つある海上自衛隊の地方隊のうちの一つ、大湊地方隊があって、北海道や青森県以北の海域の防衛・警備、災害派遣、航空機の後方支援、機雷等の危険物の除去等を主な任務としています。
警備区域は津軽海峡だけでなく、なんと宗谷海峡も管轄しているんだとか。


艦艇の様子はむつ市の観光拠点安渡館に併設されている展望台「海望館」で見ることができます。


あと、定期的に艦艇見学をすることができますね。
そんな自衛隊の街むつ市ですが、新名物カレーが誕生したみたいです。
その名も大湊海自カレー。
明治時代イギリス式の兵式を採用した際にカレーを食べる習慣が伝わり、長い洋上勤務から曜日感覚が薄れないよう、毎週金曜日にカレーを食べる習慣があることからも海上自衛隊とカレーは切っても切れない存在。
大湊地方隊の10の部隊のレシピをそれぞれ海自監修のもと、市内10店舗のお店が再現し、各部隊のトップが食べて認定したお店が海自カレーを提供することができるんだとか。
お店によって認定された部隊が違って、レシピが異なりそれぞれ違った海自カレーを食べることができるのが面白いですね♬


僕が行ってきたのはむつドライブインさん。

ここは25航空隊のレシピを再現をし、認定を受けたお店で、20食限定で大湊海自カレー¥1100を食べることができます。
すぐ無くなるので早めに来ることをおススメします。
カレーの他、海軍コロッケ、温泉卵、バナナ、牛乳が付いていて、カレーはひき肉野菜がふんだんに使われている、甘めのカレーで美味しいです。

皿が汚れないよう、ご飯の真ん中にカレーがあるのがいいですね。
このカレーの甘みはおそらく野菜から来る甘みなんでしょう。

そして、温泉卵とカレーの相性は最強です♫

海軍コロッケが付いてくるのがうれしいですねー
ここの海軍コロッケ超美味しいんですよ♫コロッケを割るとチーズがトロリと出てきて、大きく食べ応えがあります。

あと、カレーに牛乳が付くのがいいですね。
企画物ですが、完成度が高く結構良かったです。
他の部隊のカレーも食べてみたいっすねー
場所:青森県むつ市大曲3-7-16
営業時間:9:00~20:30
定休日:第二日曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森市 カレーとコーヒーkingのカレーが美味い
- 青森市 Trueのピリ辛ソーセージカレー&ハネトカレー
- むつ市 今話題の大湊海自カレーを食べてみました。
- 平川市 三笠食堂のカツカレーが美味い
- インド料理 チキンマサラを作りました。
スポンサーサイト