秋田県大館市 石田ローズガーデンと秋田犬
くるりのばらの花という曲が大好きなのですが、ツヅリヅクリというアーティストのカバーが良すぎて、最近何回も聴いています♬
アレンジが大胆過ぎて、こういう解釈もかえって面白いかなと。
(Official videoより)
さて、6月になりそろそろ初夏の訪れを感じたいところですが、未だ肌寒い日々が続いています。
まさか、ストーブをつけてしまうなんて(笑)
大学時代の友人と秋田ドライブしてきた時のことです。

当初目的は別にあったのですが、そういえばバラの時期だよなーと思って寄ってみたら、たまたま石田ローズガーデンで大館バラ祭りが開催されていました。

元々は大館市初の名誉市民、故 石田博英氏の庭でしたが、遺族の寄贈により現在大館市で管理しています。




約500種類の様々なバラが咲き乱れる様子はまさに圧巻。


雨上がりの雨露に濡れたバラは色気すら感じますね。

そして、バラ祭りとバーター(?)でやってきたのは、招き猫ならぬ招き秋田犬(笑)

色違いですが、実は姉妹。

イベントと秋田犬のセットはホント反則ですよ(笑)


可愛すぎです♡
大館バラ祭りは6月3日(土)~6月18日(日)9:00-17:00まで開催されます。
そして、期間中の6月9日(金)~6月11日(日)はなんと、17:00~20:30 にナイトガーデンが開催されるんだとか。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
アレンジが大胆過ぎて、こういう解釈もかえって面白いかなと。
(Official videoより)
さて、6月になりそろそろ初夏の訪れを感じたいところですが、未だ肌寒い日々が続いています。
まさか、ストーブをつけてしまうなんて(笑)
大学時代の友人と秋田ドライブしてきた時のことです。

当初目的は別にあったのですが、そういえばバラの時期だよなーと思って寄ってみたら、たまたま石田ローズガーデンで大館バラ祭りが開催されていました。

元々は大館市初の名誉市民、故 石田博英氏の庭でしたが、遺族の寄贈により現在大館市で管理しています。




約500種類の様々なバラが咲き乱れる様子はまさに圧巻。


雨上がりの雨露に濡れたバラは色気すら感じますね。

そして、バラ祭りとバーター(?)でやってきたのは、招き猫ならぬ招き秋田犬(笑)

色違いですが、実は姉妹。

イベントと秋田犬のセットはホント反則ですよ(笑)


可愛すぎです♡
大館バラ祭りは6月3日(土)~6月18日(日)9:00-17:00まで開催されます。
そして、期間中の6月9日(金)~6月11日(日)はなんと、17:00~20:30 にナイトガーデンが開催されるんだとか。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト