fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 岩手県軽米町  2017軽米町のチューリップ園

Avicii の曲を聴くと前向きになれそうな気がします。

(VEVOより)


僕の「ついで」という言葉程、あてにならない言葉は無い(笑)

秋田市行った「ついで」に横手市へ。盛岡行った「ついで」に一関市へ。

客観的に考えれば日本語おかしいですね(笑)

この間十和田の祖父母の面倒を見に行く「ついで」に岩手県軽米町へ行ってきました(笑)

s_h229 097

軽米町と言えば雪谷川フォリストパーク軽米にある15万本のチューリップ畑。

s_h229 096

16mもある風車も有名ですねー

s_h229 033

s_h229 073

s_h229 077

s_h229 089

s_h229 079

s_h229 046

こんなに沢山のチューリップ、今まで見た事がありません(笑)

s_h229 080

s_h229 084

s_h229 055

s_h229 063

s_h229 068

s_h229 042

s_h229 044

様々な品種もあって、「フライアウェイ」とか、「ワールドファイアー」とかなんか名前がツボにハマりました(笑)

そういえば、チューリップって色ごとに花言葉が違うんですよ。

「赤」は愛の告白、「紫」は愛の告白。

しかし、「黄色」は望みの無い恋、「白」は失われた愛(笑)

色によって、全然違うんで注意が必要ですね(笑)

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

pandasankaku  

ここ ほんといっぱいありすぎて
写真 どこからどう撮っていいか迷って
走り回っちゃいました
(*_*;
あんなにすごいのに
あまり知られてなくて
もったいないですよね
(´・ω・`)

2017/05/19 (Fri) 10:31 | EDIT | REPLY |   

柴T  

To pandasankakuさん

すいません、バタバタしてコメント遅れてしまいました・・・・・
僕もどう写真を撮っていいか困りました(笑)
チューリップこんなにすごいとは・・・・
青森県外のことって、情報がTVでは伝わってこないので、こんな近くにすごいところがあるってなかなか知らないですよねー
もっと知られてほしい名所ですよね♬


2017/05/24 (Wed) 07:54 | EDIT | REPLY |   

Add your comment