fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

Archive: 2021年03月

 青森県むつ市 下北文化珈琲店のデミオムライスは絶品でした。

僕が大好きなジャズギタリスト、ジョージ・ベンソン。ギターも上手けりゃ歌も上手い、本物の天才ですね。僕も多少ギターを弾きますが、彼のようにクリアなトーンで粒立ち良く速弾きをするには骨格からして違う。逆アングルといって、ピックを後ろに反らせなくてはいけないのですが、それには親指がぐにゃっと後ろに反らないとできない。彼の名演にBreezinという曲があって、ソウルシンガーでギタリストのボビー・ウーマックが書い...

 青森県むつ市 むつ市を一望できる丘で、お得でオシャレなコースランチを食べる。スカイレストラン。

僕が大好きなアーティスト、スピッツ。実はこのブログのタイトルも、スピッツの名曲からとっているのです。小学校の頃からファンだけど、今でも新しい名曲を提供し続けているのがすごい。今回の新曲、「紫の夜を越えて」も最高ですね。(Official videoより)幼い頃は空を飛べたらどんなにいいだろうと思っていたけれど、そういえば僕は高所恐怖症だった。五稜郭タワーから眺める函館の風景が好きだけれど、いつも足はプルプルと震...

 青森県青森市 新しくなった青森駅と、隠れた町中華の名店「珍満」。

ビートルズの名盤、「Rubber Soul」に収録されている、「Norwegian Wood」という曲。邦題が「ノルウェイの森」で、村上春樹の名作のタイトルもこの曲からとっていますね。本当は複数形ではないので、「ノルウェイ産の木材」が正しい訳なのだけれど(笑)。コード進行は至ってシンプルで、サビでメジャー→マイナーに移る転調の仕掛けがあります。歌詞の解釈は諸説あり、下ネタ説まで色々ありますが(笑)、ノルウェイなのに、インド...

 青森県むつ市 夜の田名部にて、ラーメンが美味しいバー、 NEUTRALに出会う。

アメリカ合衆国出身のロックバンド、スターシップ。1966年から1984年までの長い間、ジェファーソンエアプレイン、ジェファーソンスターシップと名前が変遷しながらも続いてきた息の長いバンドですが、いきなり1985年にスターシップに改名した途端、外部のライターを起用し、ポップ路線に。産業ロックと批判され、古くからのファンは離れていきましたが、その割り切り方が功を奏して、新しいファンを獲得し大成功を収めました。僕も...

 青森県むつ市 コスパ下北半島最強のお寿司屋さん。どってん家ですしいっぱいランチを食べる。

メガネがトレードマークの世界的歌手、ナナ・ムスクーリ。ギリシャ出身で、政治家としても活動していた彼女ですが、現在なんと86歳。1960年代から活動し、世界的にレコード売り上げが多い歌手の一人であり、売上枚数はなんと2億3000枚以上とも言われています。2000年代初頭にヒーリングミュージックが流行った時、彼女の曲に再びスポットライトを浴び、名曲「Only love」がドラマ「百年の恋」の主題歌にもなりました。(official v...

 青森県むつ市 下北半島の王道、万八ラーメンで食べたホルモン焼きそばが忘れられない。

イギリスの偉大なシンガー、トム・ジョーンズ。1960年代~70年代にかけてパワフルな歌声で人気を博し、70年代はセックスシンボル的な扱いも受けていた模様(笑)。そんな、彼も現在80歳。ジョン・レノンも生きていれば同い年だったんですね。名前を知らない人でも、彼の曲はもしかしたらCMなんかで聴いたことがあるかもしれません。1965年に全英シングルチャートで首位まで上昇した「It's Not Unusual」は現在サントリーのCMで流れ...

 青森県青森市 やきとり和久で、美味しい焼き鳥ととり団子をテイクアウト。

1970年にジョン・レノンにより発表されたアルバム「John Lennon / Plastic Ono Band」。邦題は「ジョンの魂」ですね。その中で収録されている名曲「Love」はなんと松尾芭蕉の句に影響されて作った曲らしい。「愛」について詞とメロディがシンプルに書き連ねられていて、演奏もアコースティックギターとピアノのみ。シンプル・イズ・ベストのさらに最上級をいく名曲です。(Official videoより)今はすっかり人生を楽しんでいる柴T...

 青森県外ヶ浜町 地元民がすすめるグルメ、道の駅たいらだての焼干し海藻ラーメン。

僕が最近良く聴くアーティスト、関取 花さん。今日本で要注目の女性シンガーソングライターですね。独特な世界観の歌詞と、エモーショナルな歌声が、皮膚や真皮を通過して心にまで届く。そんなアーティストは今中々に珍しい。彼女の新曲「新しい花」は本当良い曲です。(Official videoより)「もしも僕に」も最高です。(Official videoより)「音」で幸せを感じる時がある。幼い頃、夜中に聞こえたチャルメラの音だったり、朝起...

 青森県むつ市 明華園のスパイシーなカツカレーにハマる。

前記事に引き続き、マンチェスター出身のロックバンド、オアシス。1997年リリースの3rdアルバム「Be Here Now」。2rdアルバムが非常に売れたので、そんなプレッシャーの中、制作されたらしいのですが、主に曲作りを担う、ノエル・ギャラガーはあまり出来を気に入っていなかったよう(笑)。当時割と賛否両論でしたね(笑)。でも、シングルにもなった収録曲、「All Around The World」は名曲です。(Official videoより)人への親...

 青森県今別町 今別産牛肉入りの、たずな味噌ラーメン、かなり美味いと思う。

イギリス・マンチェスター出身のバンド、オアシス。2009年に解散してもなお、人気のバンドです。兄ノエルと弟リアムのギャラガー兄弟中心のバンドですが、弟リアムが暴れん坊。気に入らない奴を殴ったり、ホテルの隣の部屋の女性に手を出したり、やりたい放題。ライブ中の兄弟喧嘩の殴り合いも日常茶飯事。破茶滅茶ながらも彼らの作る音楽は最高でした。(Official videoより)人の評価って、何故そんなに気になるのだろう。評価っ...

 青森県深浦町 深浦のディープスポット三国屋で、天玉肉そばを食べた。

ビートルズの1965年のシングル「We Can Work It Out」。レノン=マッカートニー名義ですが、当時ポールの婚約者であった、ジェーン・アッシャーとの関係を歌った曲でもあります。和訳すると「俺たちは上手くいくさ」。ポールがメインの楽観的な曲かなと思ったら、ミドルエイトはジョンが作詞作曲もしていて、ポールの部分とは反対にどこか「別れ」も予感させます。(Official videoより)近くにいると全くありがたみを感じなかった...

 青森県外ヶ浜町 大平山元遺跡と三厩の夜の隠れ家的名店「秀鮨」。

1965年発売のビートルズ6枚目のアルバム、「Rubber Soul」。名曲も多く、個人的にビートルズの中で一番好きなアルバムなのですが、その収録曲の中でも一際名曲とされているのが「In My Life」レノン=マッカートニー名義の曲で、ジョンがメインで作った曲なのか、ポールがメインなのか双方で意見が食い違っている曲でもあります。55年前の曲ですら、片方が存命でも謎のままなのだから、歴史って何が正しいかわからない。(Official...

 青森県むつ市 街道の茶屋 きんぱで、人気のイカちゃんぽんと海峡サーモンの握り寿司を食べる。

ヘヴィメタルの開祖と言われているバンド、ブラックサバス。メタルだけじゃなく、後のストーナーロックやオルタナ、グランジに至るまで様々な音楽に影響を与えました。1968年から活動し、初期は割とオーソドックスなブルースも弾いていたのですが、突如として悪魔崇拝的なバンドに(笑)。ヘヴィな音楽性は、ギタリストのトニー・アイオミが工場の事故で指を怪我し、ギターの弦のテンションを下げないと弾けなくなった事も起因して...

 青森県むつ市 らーめん大将の五目焼きそばで幸せを探す。

最近よく聴いているのが、元ビートルズのメンバー、ジョージ・ハリスンの名曲「Wah-Wah」。フィル・スペクターがプロデュースの、まさにウォール・オブ・サウンドを地で行く大音量ナンバー。「Wah-Wah」は「騒音」、「頭痛」という意味があり、マネージャーのブライアン・エプスタインが急死してて、支柱を失ったビートルズを支えようと、ポールに変な気合が入って、メンバーに過度なダメ出しをし、ジョージはそれに嫌気がさしてい...

 青森県むつ市 脇野沢地区、シーグルメドームのカツカレーが何気に最高。

アメリカ合衆国ミシガン州デトロイト発祥のレコードレーベル、モータウンレコーズ。レーベル自体が最早一つの音楽ジャンルになってますね。当時アメリカがニューヨークとロサンゼルスの二極化していた時代に、地方都市デトロイトから音楽の歴史を変えたという、まさに地方創生のお手本のような存在(笑)。1959年創業で、初の全米1位を記録したのが、アメリカ合衆国の女性コーラス・グループ、マーヴェレッツの1961年のデビュー・...

 青森県むつ市 L’rod (エルロッド)のピザ飲みで、束の間の幸せを感じる。

イギリスの女性シンガーソングライターで、ファッションモデルでもあるDua Lipaなんと弱冠25歳。海外の20代って、すごく大人びてますね。2020年11月27日に発売された2ndアルバム「Future Nostalgia」からのシングル「Levitating」が大ヒット。DaBabyとのリミックスが個人的に気に入っていて、TikTokでもバズってましたね。こういう新しい曲もちゃんと聴いてるのです(笑)。(Official videoより)最近忙しい柴T。したがって、今月...

 青森県風間浦村 下風呂観光ホテル三浦屋で、念願のあんこうのフルコースを食べて感動する。

Sheena EastonのMorning Trainいいですね。朝に聴くと最高です。今回文章が長くなってしまったので、曲紹介は短めで(笑)。(Official videoより)ウチの親父は自分の世界を持っている。いつもマイペースで、自分の事をそんなに語らない。一人でいるのが好きらしく、土日ドライブに誘ってもいつも断り、実家の倉庫で黙々と機械いじりをしている。自分の親ながら謎多き人物である。異常に器用で、僕が小学校の夏休みの工作で苦戦し...

 青森県横浜町 八幡神社で心が満たされ、手打ちそば・うどん処 檜屋でお腹も満たされる。

2021年2月に活動休止を発表した、神奈川県出身のバンド、Suchmos彼らの曲を聴いていると、何故か自分がイケている錯覚に陥るのです(笑)。僕のお気に入りの曲の中に、「YMM」という曲があって、彼らがよく遊んでいた「横浜みなとみらい」を略したもの。ベースラインのカッコよい、踊れるナンバーですね。(Official videoより)さて、神奈川県横浜市ではなく、青森県横浜町(笑)。「まさかり半島」と言われている、下北半島をま...