Archive: 2017年06月
青森市 つじ製麺所で辛味噌ラーメン
なんとなく今日はケニー・ロギンスで(笑)(VEVOより)この人、映画「トップガン」の主題歌「デンジャーゾーン」のイメージが強いですが、作曲家としてもすごい人で、ドゥービー・ブラザーズの「ホワット・ア・フール・ビリーヴス」をメンバーのマイケル・マクドナルドと共作し、世界的な大ヒットも飛ばしています。僕はこのFor The First Timeの方が好きですが。(VEVOより)映画「トップガン」と言えばトム・クルーズ主演で1...
むつ市 今話題の大湊海自カレーを食べてみました。
DJ Khaled の I'm the One ft. Justin Bieber, Quavo, Chance the Rapper, Lil Wayneという曲、ゆったり気が抜けたようなサウンドが心地いいですね♬(VEVOより)某CMでご乱心中のジャスティン兄さんがフィーチャーされています(笑) 最近新車を買う予定でよくむつ市に来ているんです。なんか、むつ市へ来ると安心する自分がいますね。さて、むつ市は自衛隊の街。1902年(明治35年)に帝国海軍大湊水雷団が置かれた事が...
北海道函館市 函館麺屋ゆうみん
ツヅリヅクリというアーティストがいて、ボーカルの声が結構好きなんですよ♬(Official videoより)中学を卒業し、函館で青春時代を過ごした柴Tです。ココで多感な時期を過ごした日々は僕の貴重な財産。ちょうど函館出身のGLAYブームでバンド熱が高まっていて、文学では函館西高校出身の辻仁成が活躍していた頃。当時友人が写真をやっていて、僕も写真を始めたり、アルバイトで料理をしてみたり、函館山で毎年開催される映画祭に参...
青森市 〆にハンバーグの鹿
Suchmos大好きな柴Tですが、MINT最高ですね♬(Officialvideoより)そういえば今夜「恋がヘタでも生きています」の最終回が放送されますね♬僕もヘタですが生きてます(笑)↓http://www.ytv.co.jp/koiheta/実家の青森市へ来て気がつけば3ヶ月。社会へ出るまでは、親に飯を作ってもらったり、洗濯してもらったり、どこかへ連れて行ってもらったり、世話してもらってばかりでした。今では逆に俺が料理作ったり、温泉や買いもの...
十和田市 そばcafe福のお得な天ザル
実はハナレグミが好きな柴Tです。(Official videoより)「おあいこ」という曲が好きでよく聞いてるんですよね♬いい女優さんだったんだけどな・・・・・・・・・そういえば気が付けば来月は花火の季節♬最近はなかなか行けてないんですが、7月22日には秋田県能代市で「港まつり能代の花火」が開催されます。僕のお気に入りの祭りで、大曲よりも混まない穴場でありながら打ち上げは15000発とかなり大規模。僕の想い出のイベ...
青森市 コスパがすごい三ツ石の日替わり膳
前記事でスウェーデン出身のEDMデュオ、Galantis が好きである旨を話したのですが、彼らの作品の中で、世界的なヒットを記録した曲と言えば Runaway (U & I)(Official videoより)最高すぎます♬青森市新町のランチは奥が深いです。昼休み1時間の間に無数の選択肢。色々な選択肢があるからこそ競争があって、お得なランチが多いのかも♬最近は栄養のバランスを考えていて、定食系を頼むようにしています。この間行ってきたのが...
ペルー料理 ロモ・サルダードを作ってみました。
スウェーデン出身のEDMデュオ、Galantisが去年から大好きな柴Tです。ギターを弾く人間だからこそ、EDMに憧れるんでしょうね♬(Official videoより)ご存知の方もおられるかと思いますが、僕、たまに料理教室の先生をしています。レストランでバリバリ働いていたわけではなくて、勉強の片手間でバイトでサラッと作っていただけ(笑)だから、実力不足も甚だしいですが(笑)定期的にむつ市の友人宅で仲間内でワイワイやっ...
秋田県大館市 アールグレイのランチがお得すぎる。
Flo Rida の Let It Rollという曲、ノリがいいので良くドライブミュージックとして流しています♬(Official videoより)ジャズ大好きな柴Tですが、そういえば、今年の南郷ジャズフェスティバル、渡辺貞夫が来ますね♫↓http://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm/27,102299,91,475,html日本ジャズ界の重鎮、世界のナベサダ!!今年こそは絶対行きたい♫さて、友人と秋田県大館市へドライブして来たときのことです。その時は石田...
つがる市 ベンセ湿原へ行ってきました。
オーガニックなサーフミュージックの祖と言えばJack Johnson You And Your Heart という曲が大好きなんですよ♬(VEVOより)サーフィンやるためにはとりあえずおなかをへこませないとね(笑)さて、僕って何かを狙おうとすると、うまくいかなくなる人間なんです。いやらしさが出るからなのか、空回りしやすいのか(笑)物事に執着しない、1番を狙わない、そんなゆる~い生き方がしっくりくるし、物事がうまく回る。努力をした上で...
青森市 ば~るぼんぼんのお得なランチ
Katy Perry の The One That Got Awayという曲、いいですね♬PVはややショッキングですが。(VEVOより)最近、本当に好きな事は趣味でいいのかなって思います。仕事にはしたくはない。対価が生じるとやりたい放題できなくなってしまうから(笑)何かを成し遂げたい、有名になりたいとかそんな欲がない限りは、自由気ままにできるほうがいいのかなと最近思うんです。さて、最近は青森市新町でランチを取ることが多い柴Tです。...
東通村 尻屋崎灯台にある食堂の豚丼がすごく美味しい。
Czecho No Republicが大好きな柴Tですが、夏が近づくにつれ、Dream Beach Sunset が聴きたくなるんですよ♬(Official videoより)たまに自分が思っている自分と、他の人から見た自分のイメージがあまりにも乖離しすぎて笑ってしまう時がある。周りのイメージとしては僕、あんまりスポーツしているようには見えないらしい。ちょっとショックですね(笑)お腹が出てるからかな(笑)フットサルやったり、バスケしたり、ソフトボー...
東通村 尻屋崎の気持ちよさそうな寒立馬
最近Capital Cities が好きで、 Safe And Soundをよく聴いています♬(Official videoより)下北半島、冬の風物詩と言えば東通村尻屋地区の「寒立馬」厳寒の下北半島の吹きすさぶ吹雪の中をモソモソと淡々と草を食べる姿は神々しささえ感じるほど。ただ鈍いだけかもしれないけどね(笑)元々田名部馬という小柄で粗食でも耐えられる馬が南部時代から放牧されていたのが始まり。時代とともに外来種と掛け合わせたり品種改良がなされ、...
佐井村 こんなところに本格的な中華料理屋が!!南華飯店
Imagine Dragons のOn Top Of The Worldを聴くとなんか元気が出るんですよね♬(Official videoより)津軽海峡に面し、晴れた日には津軽半島や北海道が見渡せる下北郡佐井村。人口2100人ほどの小さな村で、むつ市からも車で1時間半程かかります。おそらく、たどり着くには青森県で最も難易度の高い自治体なのではないでしょうか。しかし、仏ヶ浦や願掛岩など、自然の造り出す厳しくも美しい風景が僕の心を捉えて離しません。そ...
むつ市 釜臥山のアゲハチョウの夜景「月とバタフライ」
デンマーク出身の4人組バンド、Lukas Grahamの大ヒット曲、7 Yearsいいんですよ♬(Official videoより)むつ市を離れて早2ヶ月。下北半島へ7年間住んでいたことになるんですが、離れて見て実は結構、住み心地のいい所なんだと改めて思うんです。何もない所とむつ市民は謙遜するけど、沢山あるでしょ、とよそ者の僕は思うんです。この間、むつ市の夜景を撮りに行ったのですが、むつ市釜臥山には展望台があり、そこから見る夜景は正...
函館市 五稜郭タワーを眺めながら。山川牧場のソフトクリーム
デンマーク出身の4人組グループLukas Graham人の名前みたいですね(笑)UKチャートで7 Yearsが3週連続で1位をとるなど、世界的に有名になってしまった彼らですが、彼らのDrunk In The Morningという曲が好きなんですよ♬(OFFICIAL VIDEOより)さて、函館を出て早10年以上が過ぎ、僕にはもう帰るところはない。友達のほとんどは県外へ行ってしまったし、函館の景色も徐々に変わっていく。函館のランドマーク、五稜郭タワーも気が...
青森市 ランチは意外と回転が速い喫茶マロン
洋楽ばかり普段聴いているのですが、日本のアーティストは Czecho No Republicが大好きな柴Tです。Forever Dreaming のイントロがいいですね♬(Official videoより)そして、Key/Voのタカハシマイさんが可愛すぎる♡毎回会社の昼休みはどこで昼食をとろうか迷うんですが、時間に間に合うよう、いかに色んな所でランチを食べるかが僕の課題(笑)この間ちょっと冒険してみたのが、新町の超人気店「喫茶マロン」喫茶店というと、どちら...
今別町 道の駅いまべつの味噌ラーメンが美味しい
ついこの間、新幹線を使って道南を旅してきた柴Tです。函館の学校へ通っていた時は当時快速で、津軽海峡線を使って2時間半かけて函館まで行っていたのですが、新幹線では1時間半くらい。海が見れないのがちょっと残念だけど、ずいぶん便利になったなーと感心していました。さて、そんな訳でこの間通過した(笑)新幹線の駅、奥津軽いまべつ駅に行ってきた時のことですが、併設されている道の駅いまべつ 半島ぷらざアスクル内にある...
秋田県大館市 石田ローズガーデンと秋田犬
くるりのばらの花という曲が大好きなのですが、ツヅリヅクリというアーティストのカバーが良すぎて、最近何回も聴いています♬アレンジが大胆過ぎて、こういう解釈もかえって面白いかなと。(Official videoより)さて、6月になりそろそろ初夏の訪れを感じたいところですが、未だ肌寒い日々が続いています。まさか、ストーブをつけてしまうなんて(笑)大学時代の友人と秋田ドライブしてきた時のことです。当初目的は別にあったので...
秋田県小坂町 七滝の迫力がすごかった。
Travis 大好きな柴Tですが、 一番好きなのはSingという曲。メランコリックな甘美なメロディが好きなんですよ♬(Official videoより)そういえば、鰺ヶ沢町のくろくまの滝へ行く町道赤石渓流線が崩落のため通行止めが続いています。滝マニアの僕としては早期の復旧をただ祈るばかりです。さて、滝の魅力は位置エネルギーが運動エネルギーに変わる瞬間というか、アホっぽい表現だけど地球の莫大なエネルギーを感じる事なのかなと思...
青森市 F's tableの美味しいパスタランチ
Alicia Keys のGirl On Fireという曲いいですね♬(VEVOより) さて、自分の感覚を裏付ける理論が欲しい。最近、自分の時間が確保できつつあって、本格的に写真の勉強をしたいなーと考えています。写真を「撮る」という事には情熱があるけど、いかに撮るかという事には正直今まで興味がなかった。今まで、無いセンスだけで誤魔化していました。きちんと勉強すればもっと面白い事ができるかなーと、時間を見つけてちょっとずつ勉...