Archive: 2015年10月
函館→下北半島 下北半島→函館
Starshipの名曲 Sara(VEVOより)今日は80sの曲に酔いしれたい気分です。さて、函館の立待岬へ行くと海峡を隔てて下北半島が見えるんです。因みに立待岬に石川啄木の墓があるんですよー逆に下北半島の大間崎から見た函館市。函館の手前に見える弁天島、あまりに有名な啄木の歌集「一握の砂」にある「東海の小島の磯の白砂に・・・・・・・」の一句はこの大間崎の弁天島を歌っているものなんです。啄木でつながる函館と下北半島...
秋田県大館市 桜木屋のにらそば&広東麺
John Legend のAll of Me大好きです。(VEVOより)なんだかんだで、フリーな柴Tです(笑)いろいろ焦ってたんですが、ゆっくり見つけていきたいなと。さて、結構遡るんですが(笑)、秋田県大館市僕自身、やたら行ってるんですが、ほぼラーメンを食いに行ってるのが「桜木屋」さん。北東北というくくりでも僕がNO1だと思ってるお店です。ホントはブロガーとして一つのお店に偏らない方がいいよなーと思いつつもこの店にどうしても...
函館市 そば処起進堂
Sam Smith の I'm Not The Only Oneいい曲ですね。(VEVOより)さて、僕自身青森の中学を卒業して函館の学校にいたのですが、結構函館を歩くと10年以上経って変わったところと変わらないところがあったり。気が付いたら市民会館が函館アリーナに変わってました(笑)今年の8月から多目的複合施設に変わってたんですね。そして、向かいの生協は相変わらず中の配置が変わらないですね。中にマックがあって、よく食べてたのが懐か...
深浦町 漁師のおやつ屋さんの深浦海鮮おやきフライ
Ed Sheeran のThinking Out Loudという曲、すげーいい曲ですね。(Official videoより)別にモテなくてもいいから、アホな噂流されてもいいから、歌詞の世界観のように大切だと思える人を思いやって、穏やかに優しく過ごせる時が来ればいいなと思います(笑)深浦町の大イチョウ紅葉したかな?因みに先々週深浦に行ったときはまだでしたね。大イチョウの横を 五能線が通り過ぎていきました。さて、大イチョウから鰺ヶ沢方向に行く...
函館のお土産
心が荒んでるときにSystem Of A Down のB.Y.O.B.を聴くと何かスカッとします(笑)ホルモンさんもたぶん影響受けてると思う(笑)(VEVOより) さて、うちのおやじに函館のお土産を渡したのですが、喜んでました。そしてその横でおふくろの冷たい目線が(笑)・・・・・・・ ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー↓にほんブログ村こちらもクリックお願いします!!↓もう一つお願...
函館市 ベイエリアをうろちょろ&チャイニーズチキンバーガー
Calvin Harris のOutside ft. Ellie Goulding の曲、ハマってしまいますね~(VEVOより)僕自身、感情を表に出すのは苦手な方ですが、僕にもかなり悩みはあるんですよ。どうしたら心を開いてくれるかとかさて、函館のベイエリアをうろちょろしてきました(笑)金森倉庫のスタバの近くにラッキーピエロが・・・・・近くにもあるのに・・・・・・そしてチャイニーズチキンバーガーを買ってしまう俺(笑)激ウマです!!ブログを続け...
深浦町 青池&自由軒
Adele の名曲、Someone Like You(VEVOより)心にしみわたる歌声とはこの人の声を言うんですね。さて、十二湖に行って来たときのことですが、僕の頭の中でほぼセットになってるのが、柴Tブログでおなじみ深浦町岩崎地区の自由軒さん。ここのラーメンは自分との相性ピッタリなんです。遠いけど、常連(笑)青森県内のお店ですが、能代の人に知名度があるという(笑)岩崎地区の人達、高校とかはもう能代ですからね(笑)ここの...
函館市で贅沢な朝食 きくよ食堂の元祖函館巴丼
神様でも弱音を吐くときがある。旧約聖書のマタイ伝で、イエス・キリストが磔になったとき、ヘブライ語で「エリ・エリ・レマ・サバクタニ」「神よ、神よ、どうして私をお捨てになったのですか」という意味です。僕自身キリスト教徒でも何でもないんですが、神様も弱音を吐くと考えれば弱音っていくら吐いてもいいんだなと(笑)さて、R. City の Locked Away ft. Adam Levineという曲。(VEVOより)女は男の物質的なメリットに...
イギリス料理 ビーフ野郎
映画ワイルドスピードの劇中歌として、See You Againが大ヒットしているCharlie Puthですが、ポチャかわディーバ、Meghan Trainor とデュエットしたMarvin Gaye という曲にハマっている柴Tです。(Official videoより)オールデイズ感が好きです(笑)参考までにMarvin Gayeというのは60s~80sにかけて活躍した伝説のソウルシンガーで、父親と口論の末射殺されるという悲劇の末路をたどっています。さて、フランス料理とイタ...
深浦町 青池
Taylor Swift のWildest Dreams大好きです。(VEVOより)ついでにTaylorも💛さて、最近「ミスター貧乏くじ」と言われている柴Tです(笑)なんか人の2,3倍ぐらい苦労していると言われているんですが、もちろん自覚もあります(笑)自分の迷いでチャンスを不意にしてしまったり(苦笑)、でもその分別のラストチャンスだと思ってちょっとだけ頑張って話しか・・・・・・いや頑張りたいですね(汗)さて、今週の日曜日は深浦町...
函館市 パティスリー ラパン・ド・ネージュのレモンスカッシュ
グラスコー出身のバンド、Travis。僕が大好きなバンドの一つです。休みをもらって北海道へ遊びに行ったんですが、ラジオでこの曲が流れていました。曲は「 Why Does It Always Rain On Me?」という曲(Official videoより) コアだな(笑)ーと感心してました(笑)さて、僕自身函館に住んだことがあって、行くと結構コアなところに行ってしまいます。まず行って来たところが、函館市役所の近くにあるスイーツのお店パティスリー ...
深浦町 北金ヶ沢の日本一の大イチョウ
グラスコー出身のバンド、TravisのCloserという曲、サビが聴いてるうちにハマっていきます。(Official videoより)さて、深浦に先週行って来たときですが、有名な北金ヶ沢の日本一の大イチョウ紅葉はまだでした(笑)幹回りは22.0mもあり、イチョウでは大きさが全国で1位、全樹種でも第4位という巨木で、平成16年9月に国天然記念物に指定されたほど。樹齢は1000年以上!!平安とか鎌倉時代から生きてます。気根が垂れ下がってい...
イカスミ野郎
Savage Garden の I Want Youという曲カッコいいですね!!昔よく聴いてました。(VEVOより)ギター弾いて、作曲して、料理して、カメラで遊んで、古文書読んで、脚本書いて、最近人生迷走中の柴Tです(笑)挙句の果てに迷いが顔に出てると言われました(笑)忙しくて、自分が迷ってるかどうかすらわかんなかったんですが、いまだに自分で自分がわからなくなります。どうすりゃいいんでしょうね。僕は一体どこに向かってるんで...
まさにイカのカーテン!! 鰺ヶ沢町 イカ焼き通り
世界的なパーティーDJである、Steve Aoki の新曲、I Love It When You Cry という曲いいですね。(Official videoより)今はやりのサウンドですが、こういうサウンド好きなんですよね。最近心が浮ついてニヤついて落ち着かないので、しっかり気を引き締めなくては(笑)明後日は北海道に行ってきます🎶さて、鰺ヶ沢町に行って来たときのことですが、鰺ヶ沢町に行くと買ってしまうのが、イカ焼き。鰺ヶ沢のイカ焼きどおりは、まるで...
秋田県能代市名物志んこ
なんとなく、Mariah Careyが聴きたくなったので、CDを取り出して最初に聴いた曲がこのEmotionsという曲。(VEVOより)改めてMariah声量すげえ・・・・・最近,,秋田人と遊ぶ機会が多い柴Tですが(笑)、青森県立美術館に行って来たときのことです。おみやげを持ってきてくれて、久々に能代市セキトの銘菓「志んこ」を頂きました。能代警察署と能代市役所の近くに本店があって、昔付き合ってた彼女んちで食って以来かもしれませ...
白状したくなる味(笑) むつ市大畑地区 美奈美食堂のカツ丼
へヴィメタルの始祖とも言われているロック界の伝説Led Zeppelin再結成したときの動画ですが、老いてもなおカッコいい!!ドラムのジョン・ボーナムがいないのが残念でしょうがない・・・・(Official videoより)何事もレスポンスや進展がなければ、だんだん気持ちが冷めたり薄れていくわけで。そこを見切りつけた先に、決してネガティブだけでなく、新たな可能性や目標が生まれるんだなと。さて、今週ついに!!夏休み(?)を取...
秋田県小坂町 神秘の野湯 奥奥八九郎温泉
Oasis の Don't Look Back In Angerという曲、僕の中で殿堂入りの曲です(笑)俺何様だよって感じですね(笑)(Official videoより)さて!!紅葉真っ盛りの青森県!!先週の八甲田もいい感じでしたよー八甲田から十和田湖を南下していくと、秋田県小坂町にたどり着きます。そんな小坂町の林道を行くと温泉マニアならだれもが知ってるであろう、キング・オブ・野湯「奥奥八九郎温泉」があります。ここは、熱いからボコボコなので...
秋田県大館市 秋田犬のもふもふ
Ariana Grandeの Love Me Harderいいですね~珍しくしっとりとした感じ。猫耳のような感じが可愛いッス💛(VEVOより)ファミ〇ーマートさとうにAriana Grande歩いてないっすかね(笑)秋田県大館市のきりたんぽ祭りに行って来たときのことですが、猫ならぬ秋田犬ふれ合いコーナーがあって、そこでわんこと戯れてきました。大館市は忠犬ハチ公で有名ですよね。また、秋田犬の産地でもあって、大館市役所の近くに秋田犬保存会なる...
秋田県大館市 遅ればせながら・・・・・きりたんぽ祭り
The Doobie Brothers の中で一番好きな曲「What A Fool Believes」(Official videoより)初期のロック色の強い時が好きというのが大半ですが、マイケル・マクドナルドが加入してAOR色が強くなった時期が個人的に大好きです。最近のスローガンは「これ以上頑張らない」の柴Tです(笑)もともと向上心は無いんですが(笑)、何でもかんでも無理が効くわけではないので、自分の体を大切にしたいですね。資本ですから。さて、10月1...
弘前市 病院の食堂が美味しい弘前市立病院内食堂
バブルの時代はよくわかりませんが、この人が流行っていたのはなんとなく憶えています(笑)曲はMC Hammer のU Can't Touch This(VEVOより) さて、僕自身入院したわけではありませんが(笑)、弘前市立病院内にある食堂ヘ行って食べてきました。密かにココの食堂人気あるんですよ。入院した友達もココのカレーとラーメンが美味しいって言ってました。頼んだのはラーメン(小)とカレーライスラーメンは鶏ガラが効いてコクが...
レトロ野郎
フランスで最も愛されているシャンソン歌手であるエディット・ピアフ(1915年12月19日 - 1963年10月11日)彼女が歌った歌は現在もなお歌い継がれています。僕が好きなのは1946年に歌われた、La vie en rose(邦題は「バラ色の人生」と言います)(Official videoより)さて、うちのおやじが戦前に使われて壊れた蓄音機を近所からもらって、なんと修理してしまいました(汗)かなりぶっ壊れてたのに。別に文系で機械関係の仕事をし...
青森市 喫茶マロンの絶品ナポリタン
ロサンゼルスを拠点に活動する女性シンガーLPが2014年に出したnight Like Thisという曲、どこか懐かしい、心にしみる曲です。(Official Audioより)もともと、彼女はバックストリート・ボーイズやクリスティーナ・アギレラに曲を提供してた超ベテランなんです。ソロとしては、ファーストアルバムですが。さて、あんまり感情表現は得意ではないので、ときにもどかしい時がある柴Tです。まあ、自分なりに誠意をもって接するしか...
むつ市 そうまのから揚げ
最近の生活リズムは「映画→仕事→料理→ギター→読書→散歩→寝る」って感じの柴Tです。このリズムだと頭が切り替わって、いい感じになります。さて、紅葉シーズンですね!!季節の変わり目は何故かこの曲を聴きたくなります。Mêlée のBuilt To Lastという曲。(Official videoより)以前も紹介した曲ですが、「Built to last」は「始めるより続けていくことのほうが難しい」という格言です。人生にはいろいろな難題がつきもので...
板柳町 かまやの肉たい
今度は下北のジオの中心で「景子~~!!」と叫びたい柴Tです。お相手のDAIGOさん、昔福岡の学会に出たとき、乗り継ぎの羽田で観たことあるんですよね。マネージャーが元FIELD OF VIEWのベースだったのがちょっとびっくりしましたが。さて、スコットランド・グラスゴー出身のロックバンドTravis。当初はオアシスみたいなロックな音楽性だったのですが、次第に独自性を出してメランコリックなメロディに内省的な歌詞が特徴になっ...
東京都秋葉原 金沢発ゴーゴーカレー
90年代のブリティッシュ・ポップ・ムーブメントと言えばBlur ですねー(VEVOより)The Universal今でもよく聴いてます。あんまり僕自身、感情を顔に出すの得意じゃない人間なんで、たまに何考えているかわからないと言われます。そういわれても、特に何も考えておりません!!というしかないですね(笑)特別思慮深いわけでもないし。まあ、そこでとっつきづらいと思われるのも都合がいいなと思ってたり。友達とか知ってる人...
ボルシチおじさん
Ellie Goulding のBurnという曲好きです!!(VEVOより)歌詞は要約するとラブラブで幸せー!!ということをうたってる感じですね(笑)普段はギター小僧ですが、ギターが入ってない曲も好きです。さて、自分で自炊を始めると悪い癖で凝り始めるんですよね(笑)いろんな国の料理を作って、いい頭の切り替えになったりします。今回はいろいろとお騒がせな(笑)、ロシアの料理を作りました。東京でビーツを仕入れたので、ビー...
六ケ所村泊地区 武寿司のラーメン寿司セット
Ariana Grande の Break Free ft. Zeddよく聞いている柴Tです。(VEVOより)マエダ本店とかで、Ariana Grande 歩いていないですかね(笑)可愛いな~と(汗)最近、素直な人がいいなーと思ってきた柴Tです。 話しかけたら明るくリアクションとってくれるような人がいいなと。ツンデレは漫画の中だけで・・・・・・(笑)さて、最近仲良しの八戸の友達と遊んで帰ってきたときのことですが、むつに帰る途中、六ケ所村の泊地区にあ...
むつ市 朝比奈食堂のから揚げ定食が美味しいです。
ストレスが溜まったときはこの曲聴くとスカッとしますねーFoo Fighters のMonkey Wrenchという曲(VEVOより)さて、縦横無尽に出張してきたんですが、やはり帰ってくると地元の味が恋しくなりますねー松ケン御用達のお店、むつ市の朝比奈食堂で僕がよく食べるのがこのから揚げ定食。下北半島ではむつ市のそうま、佐井村のダイニングはなまると並んで勝手に「下北からあげ御三家」と呼んでいます(笑)パリッとした衣が美味しく...
三沢市 赤のれんのバラ焼き定食
Jess Glynne のHold My Handという曲、最近僕の中で大ヒットしてます。(Official Videoより)いい曲ですよね~さて、再び群馬、茨城、東京と仕事で出張してきた柴Tです。なので、少しブログをお休みしてました。そういや10月3日、4日と十和田市で行われるB1グランプリ!!楽しみですね~僕はちょっと忙しくて行けないですが(泣)、七戸十和田駅はたくさんの人で賑わってましたよ~そして、2014年「B-1グランプリ in郡山」に...