Archive: 2014年07月
秋田県三種町ドラゴンフレッシュセンターのメロン
親父の車の後部座席に乗ってて、助手席のおふくろが「焼きそばいる?」と買ったばかりの焼きそばを何故かぶん投げて、焼きそばまみれになった柴Tです。親切心で焼きそばを食べさせたかったらしいのですが、何故ぶん投げたんでしょう(怒)?仏ヶ浦の岩に「首の無い犬」というおどろおどろしい名前を勝手につけてたし・・・・セクシー歌手innaのgood timeいい曲ですねーハマります。(official music videoより)「good time good t...
秋田県大館市 佐藤中華そば楼
この間のフジロックに出てたジャック・ジョンソン癒されますねー、彼はサーファー、映画監督、実業家、プロデューサー等、マルチなクリエーターとして活躍してますが、それまで、ヘビメタとかだったサーフ・ミュージックとは一線を画し、オーガニックでリラックスした空気感のサウンドで革命を起こしました。(VEVOより)海沿いをドライブミュージックとして聞くと最高です。この前、青森の青池や千畳敷を観にドライブしたときに、...
秋田県大館市 ハンバーグの名店えんとつ
何も考えてないように見えて、結構気を使ってると思ってる柴Tです。まあ、わかってくれとは全く思ってないですけど。悟られたくないですし(笑)。相手を気遣って、気づいても、気づかないふりをしてとぼけたり、影でかばったり、守ったり。あ、でも気を使ってるようで、何も考えてないのかもしれません(笑)。どっちやねん。さて、ドイツのネーナというバンドが1984年にリリースして世界的な大ヒットになった「99 Luftballon...
秋田県三種町サンドクラフト2014inみたね
フジロックフェスティバル行きたかったなーと後悔している柴Tです。Lorde(ロード)という、今を時めくニュージーランド出身の天才少女シンガーソングライターが出演したんですよねー(VEVOより)17歳にしてグラミー賞を受賞し、「royals」という曲が全米9週連続1位、全英でも1位という快挙。ピュア・ヒロイン(2014/02/19)ロード商品詳細を見る結構この曲だんだん聴いていると癖になるんですよねーしかし、17歳に見えない(...
むつ市布施のおやき屋さん
みなさん、いい休日は過ごせましたか?僕は、楽しかったのですが、秋田へ行ってすごいことになってました(苦笑)。次の記事でお話ししますが、みなさん、イベントの時は天気をきちんとチェックしましょう(笑)。ジャズ結構好きな柴Tですが、キャンディ・ダルファーっていうサックス奏者がいて、ハンス・ダルファーっていう、重鎮サックス奏者の娘なんですが、昔ルックスがモデル並みにかわいかったので(今44歳ですけど(笑)...
30代の決断。十三湖高原道の駅の滑り台
スピッツの「田舎の生活」という曲が好きで、このブログのタイトルにしたのですが、「田舎の生活」って入力したら絞り込みツールで「田舎の生活 柴T」とか「田舎の生活 ブログ」って出てきた(汗)・・・・・・・・・最近、皆様のおかげでアクセス数が上がったおかげです!!ありがとうございます!!明日は秋田県にお出かけする柴Tですが、海沿いをドライブすると「beach Boys」を聴きたくなります。Sounds of Summer: Very B...
むつドライブイン 大湊海軍コロッケを食べてみました
学生時代、塾の全県テストで志望校を書くとき、マークシート方式で間違って女子高を志望してしまった柴Tです。あと、さっき、とっておいたアメリカの雑誌に投稿したときの論文に麦茶をこぼしました(泣)。さて、この曲練習中の柴Tです。スラップギターって難しいですね。かつて披露した押尾コータローの曲より難しいです。↓http://angelfall811.blog.fc2.com/blog-entry-116.html(VEVOより)この曲カッコよすぎますね。さて、僕が...
深浦町空と千畳敷の間には
熱かったので、近くのコンビニでガリガリ君を買ったのですが、袋を振り回しながら歩いたらスポーンと中身が飛び出て野良犬に当たった柴Tです(汗)。タイトルで匂わせといて、違う曲を紹介します(笑)。もっと名盤として知られてもいいアルバムだと思います。American Hi-Fi(2001/02/27)American Hi-Fi商品詳細を見る(VEVOより)全曲最高。まあ、好みですが。一曲目の「Surround」大好きです。今回紹介するのは深浦町にある千畳...
深浦町北金ケ沢の大イチョウ2014
最近、この曲流れていますね。Cold play大好きです!!(official videoより)Ghost Stories(2014/05/20)Coldplay商品詳細を見る婚活に向けてまい進中(?)の柴Tです(爆)。いい人大体彼氏がいるんですね(爆)。さて、深浦町は青池の他にもたくさんの見どころがあるんですよね。マグロステーキ丼もそうですが、今熱い市町村の一つです。今回紹介するのは北金ケ沢にある大イチョウです。なんと、幹周22m、樹高31mで日本一の大...
仏ヶ浦&大間町一休食堂
雨降りのまさかり半島ですが、家の中でゆっくりまったりしているのもいいですね。(VEVOより)TOTO IV~聖なる剣(2005/12/21)TOTO商品詳細を見る80sを代表するバンドの一つTOTOの「Africa」を聴くと気分が落ち着きます。さて、仏ヶ浦を観たいということで、友達を接待したときのことですが、あまりのスケールにびっくりしてました。下北半島って青森県の人もいまいち魅力が伝わってない部分があるとは思いますが、実はたくさん魅...
深浦町青池2014
3連休縦横無尽に遊んでた柴Tです。連休中、遊びすぎて、仕事するより疲れたかも(笑)。(VEVOより)Twelve Deadly Cyns... and Then Some(2004/09/02)Cyndi Lauper商品詳細を見るシンディ・ローバー世代じゃないですが、いいですね。さて、休み中観てきたのが深浦町の青池。挑戦館の駐車場から1km程歩くのですが、途中の鶏頭場の池にはブナやミズナラのいい匂い。まさに森林浴ですね。景色も素晴らしいです。そして、青池は青...
夏の寒立馬
みなさん、今日は連休最終日。みなさまいかがお過ごしでしょうか?「人生は遊ぶためにある」と思っている柴Tは縦横無尽に遊んでます(笑)。ドライブにRed Hot Chili Peppers意外と合いますね。 アイム・ウィズ・ユー(2011/08/31)レッド・ホット・チリ・ペッパーズ商品詳細を見る(official videoより)そういえば秋田県三種町で、7月26、27日にサンドクラフト2014inみたねが開催されますね!!4mを超える砂像は圧巻の一言。...
佐井村に縁結びスポット!!? 願掛岩の縁結びネット
僕の心の栄養剤的な曲。まあ、頑丈なので精神的に疲れることはほとんどないけど(笑)。なんでシンプルなコードなのにこんな名曲が生まれるのか・・・・・・・モーニング・グローリー(2014/09/24)オアシス商品詳細を見るさあ、いよいよ明日は恐山大祭!!2014年07月20日~2014年07月24日まで行われ、開催期間中はかの有名な「イタコの口寄せ」が行われます。ぜひ、来さまい!!さてさて、佐井村には有名な縁結びスポットがあるので...
むつ市スキヤキレストランしらかわのバラ焼き定食
南郷ジャズフェスティバルが7月26日(土)にありますね!!南郷ジャズフェスティバルのHP↓http://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm/27,70853,91,475,html#david_matthews(official videoより)えー!!take6も来るの!!?グラミーアーティストじゃん(汗)。基本クラシックからロックまで何でも聴きますが、jazzも結構好きですというか、take6はややゴスペルよりかな。さて、今やB1シルバーグランプリで全国区の十和田...
むつ市夕暮れの釜臥山&夜のアゲハ蝶
ジャーニーというバンドのボーカルで活躍したスティーヴ・ペリーのソロ曲、「オーシェリー」を聴くと何故か元気が出ます。(VEVOより)ストリート・トーク(2014/06/25)スティーヴ・ペリー商品詳細を見る歌うめえ(笑)!!さて僕が住んでいるむつ市最大の魅力の一つ。それは夜景がきれいなこと。仕事を終わらせて急いで釜臥山の頂上へ行くと、綺麗な夕焼けと雲海。そして、闇が深くなり美しい「夜のアゲハチョウ」と言われる夜景が...
鰺ヶ沢町波真夕のヒラメのヅケ丼
今日は温泉に浸かって、佐野ひなこのグラビアでもゆっくりみようかなと思っている柴Tです(笑)。佐野ひなこオフィシャルブログ↓http://ameblo.jp/sanohinako/昔よく聴いた、オーストラリア出身のアーティスト、ナタリー・インブルーリアの「torn」という曲。VEVOよりルックスも可愛いのでファンでした(笑)。LEFT OF THE MIDDLE (AUS)(1998/02/25)Natalie Imbruglia商品詳細を見るアルバム自体が捨て曲なしでいいです。さて、...
佐井村景勝地仏ヶ浦
久々の青森情報ベストテン入り、あざーす!!僕が大好きなゴティエのSomebody That I Used To Know (feat. Kimbra) と言う曲。2013年グラミー賞最優秀レコード賞、最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス賞を受賞した曲ですが、邦題「失恋サムバディ」・・・・・・・・・official videoよりこの人日本語ペラペラなんだよね(笑)。Making Mirrors(2012/04/10)Gotye商品詳細を見るさて、佐井村ぬいどう食堂へ行ってきた...
青森市本格インド料理を食べてきました。アクバル
ストレスが溜まるときこの曲を聴くとスカッとします。VEVOよりグレイテスト・ヒッツ(2009/11/18)フー・ファイターズ商品詳細を見るニルバーナのドラマー、デイヴ・グロールが結成したフー・ファイターズの「モンキーレンチ」という曲。息継ぎなしで最後ギャーと叫ぶ(笑)。さてさて、昔からよく通ってる本格エスニック料理が食べれるお店「spicy cafe アクバル」。移転を繰り返し、今は古川へ。店主、アクバルさんめちゃくちゃい...
むつ市川内町渓谷の絶景
DuranDuranあまり聴きませんが、このordinary worldという曲は大好きなんですよね。VEVOよりGreatest(1998/10/17)Duran Duran商品詳細を見るしばらくギター弾く時間がなかったので、コントロールができるようになったと思われてた鼻息がまた凄まじいことになってます(爆)。近々動画をアップする予定です。押尾コータローかパットメセニーか。過去の戦慄鼻息ギターについて・・・・・↓http://angelfall811.blog.fc2.com/category0...
帰ってきた料理人柴T
ミステリーハンターの中田あすみさんに注目している柴Tです。か、かわいい💛・・・・・・さっき、出てましたね。中田あすみのオフィシャルブログ↓http://ameblo.jp/nakada-asumi/さて、久しぶりに観たメリーポピンズ。もう50年前の作品になるんですね・・・・・・・今見ても楽しい名作ですよ。えっと、おかずにロールキャベツを作ってみました。ロールキャベツ男子だけに(笑)。コンソメであっさり味にして、肉の中にとろけるチー...
絶景!!竜泊ライン2014
ドライブに、特に夕焼けに似合う曲。写真は夕焼け関係ねえけど(笑)vevoよりair supply名曲ばかりですね。小さいおっさんと大きなおっさんが歌う様はコブクロみたい(笑)。PV中、恋人役に微笑みかける小さいおじさんの眼差しが正直こわい(笑)。The Best of Air Supply: Ones that You Love(2007/06/19)Air Supply商品詳細を見るそういえば寒立馬の写真コンテストがあるみたいですね。今回僕も募集してみようかな(笑)?コンテ...
復活。&佐井村ぬいどう食堂の超クリーミーなうに丼
スイマセン、しばらくぶりの更新です。緊急事態で、鬼のような忙しさな柴Tです。おかげで話かける余裕がない(苦笑)。変なフィギュアの話しかしてないし(爆)。さて、人間余裕や遊び心が無いと、人生やパフォーマンスが無味乾燥なものになってしまいますね。なるべくどんなことでも、楽しむようにしたいです。official video より80sの曲と言われても全然違和感ないブルーノ・マーズのlocked out of heaven。かなり好きです。...