Category: 映画
日本映画 キツツキと雨(2011)
星野源さんが大好きな柴Tです。本も持ってます(笑)文筆家、シンガーソングライター、俳優として多才に活動する彼を尊敬しています。僕はどうやら多才な人に憧れる傾向にあるらしい。彼の曲を聴くきっかけになったのが、彼の2ndシングル「フィルム」から。僕の好きな映画「キツツキと雨」の主題歌になっていたんですよ。この映画、久々に好きな邦画に当たったなーと思える作品。あらすじは役所広司演じる主人公の克彦は、山間部...
台湾映画 海角七号/君想う、国境の南
最近、台湾映画をよく観る様な気がします。台湾映画って中国映画より自由な感じですが、香港映画のように予算がふんだんにある訳ではない。だから、比較的日本映画に近い作品が多い気がします。予算が無いなりに工夫を凝らし、多種多様な映画があって、監督独自の世界観が作られる。邦画に近い雰囲気の中に、中華独自のスパイスが散りばめられたような、そんな台湾映画に魅力を感じるんでしょうね。今回紹介するのが、「海角七号/...
アメリカ映画 旅するジーンズと16歳の夏
久々の映画紹介ですねーたぶん誰も求めてないでしょうが(笑)今回紹介するのは隠れたガールズムービーの傑作と言われている、アメリカ映画の「旅するジーンズと16歳の夏(2005)」もう12年前の作品になるんですね~予告は英語版しかOfficialのものがありませんでした。世界中でベストセラーとなった「トラベリング・パンツ」を、TVや映画で幅広く活躍するケン・クワピス監督が映画化した作品です。あらすじは母親同士がマタニ...
インド映画 マダム・イン・ニューヨーク(2012)
友達に映画を観る前 から結末を知りたがるヤツがいて、そいつにはラブコメだろうがコメディだろうが「全員死んで終わり」とウソをついている柴Tです(笑)さて、インド映画にバットエンドは似合わない。本物の人生は必ずハッピーエンドで終わるとは限らないから、せめて僕は映画を通じて色んなハッピーエンドを味わっていたいと思うんです。あくまで個人的な考えなんですが、過度なまでの「リアルの押し付け」は僕はいらない。これ...
アメリカ映画 リトル・ミス・サンシャイン(2006)
僕はホラーが大の苦手なので(笑)、クスッと笑えて、心がほっこりする映画を好む傾向にあります。結構、映画好きの中ではベストな映画として2006年のアメリカのコメディ映画「リトル・ミス・サンシャイン」を挙げる人が多いかと思います。僕もこの映画が大好き。あらすじとしては、アリゾナに住む、けして美人とは言えないオリーヴという女の子がある日、全米美少女コンテストの地区大会にひょんなことから選ばれる。老人ホームを...