fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

Category: 料理

 【イタリア料理】蓬田村産トマトを使った、モッツァレラとニョッキのパスタグラタン。

中学校の頃、流行っていたアメリカのバンド、MR. BIG(Official videoより)超絶技巧集団が組んだバンドといった感じで、ギタリスト、ポール・ギルバートの超絶技巧に当時、ギターキッズだった僕は悶絶していた。そんな世界的なギタリストの彼ですが、実は日本大好きで、奥さんは日本人。日本語で歌った曲「Boku No Atama」という曲を発表していて、「ボクノアタマハトマトデデキテイルー♬」と歌う、ボクノアタマを溶けさせる脱力ナ...

 四川料理 麻婆豆腐の作り方。【レシピ付き】

1970年代から1990年代にかけて、中華文化圏や日本、東南アジアで人気を博したアジアの歌姫、テレサ・テン。台湾を代表する歌手の一人ですが、日本でも「つぐない」や「時の流れに身をまかせ」など、ヒット曲も多い。アジアのスターとして、42年間の激動の人生を歩んできた彼女。最後は1995年に気管支喘息で亡くなってしまうのですが、子供の頃、追悼番組で彼女の存在を初めて知った。どちらかというと、歌謡曲のイメージが強いです...

 ドイツ料理 赤味噌と赤ワインソースの煮込みハンバーグを作ってみた。【レシピ付き】

イギリスの港町リバプールから、音楽の歴史を変えた偉大なバンド、ビートルズ。ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスンの優れた作曲家が3人いたこともそうですが、演奏技術も当時の水準ではかなり高かったのも理由の一つ。1960-1962年の間、彼らはドイツのハンブルグにいて、2年間で合計281ものライブをしていたそうです(笑)。「I didn’t grow up in Liverpool. I grew up in Hamburg」(僕はリヴァプール...

 韓国料理 スンドゥブ・チゲの作り方【レシピ付き】

韓国のシンガーソングライター、The Black Skirts。2017年にリリースした3rdアルバム「TEAM BABY」に収録されている「EVERYTHING」という曲が好きで良く聴いていました。しかしながら、昨年6月にKing Gnuの常田大希氏が主宰するクリエイティブレーベル・PERIMETRONが手がけたMVがYouTubeにて公開。The Black Skirtsの日本デビューシングルとして、なんと日本語バージョンで歌ってくれてます。(Official videoより)さて、たまに...

 イギリス料理 デミグラスソース無しで、ガチのビーフシチューを作ってみた(レシピ付き)

2年の短い活動期間で、商業的に成功を収める事はありませんでしたが、スティーヴン・スティルス、リッチー・フューレイ、ニール・ヤングなど後に1970年代で大活躍する事になる天才たちが在籍していた、伝説的バンド、バッファロー・スプリングフィールド。日本で言えば、はっぴいえんどみたいなもんですかね(笑)。のちのイーグルスなど、ウエストコーストロックが成功する流れを作った源流的バンドです。僕のお気に入りは、1967...