fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

Category: たこやき

 青森県弘前市 津軽たこ焼き散歩【たこ焼き・明石焼きぼん蔵】

1969年9月26日に発売されたビートルズ12作目のアルバム、「Abbey Road」。実質、ビートルズの最後のオリジナルアルバムと言われていますね。ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスンという偉大な作曲家が3人もいるグループですが名ドラマー、リンゴ・スターを忘れてはいけない(笑)。Abbey Roadに実はリンゴが作詞・作曲した曲もあるのです。その名も「Octopus's Garden」。かなりいい曲で、いろんなアーティ...

 青森県青森市 密かに最高だと思う、サンロード青森のたこ焼きとやきそば【焼そばショップ タムラ】

90年代のポカリスエットのCMって、本当神懸かってましたね。1996年のZARDのシングル「心を開いて」は当時僕のハートど真ん中で、その曲をバックに、CMの中山エミリがすごく可愛かった。小学生ながら、こういう爽やかな青春を将来送るんだろうなーと思っていたら、しょっぱい青春しか訪れませんでした(笑)。(Official videoより)下北半島という、別の場所に住んでいるからこそ気づく、僕の故郷、青森市の良さ。何故人は近づくと...

 南部町 マヨたこ大阪堂南部町店

KygoとSelena Gomez がコラボした It Ain't Meという曲いいですね🎶(VEVOより)さて、昨日はホワイトデーでしたね🎶気が付いたら出費が1万円くらいだった柴Tです(笑)変化球ばっかりなので、変化球の仕返し、いやお返しを(笑)そして、義理は大量にもらうのに、1年近く彼女がいないという事実(笑)さて、友人とスノボしにドライブした時の事です。法光寺へ行ったあと、寄ったのがマヨたこ大阪堂南部町店 さんココのたこ焼...

 むつ市 たこまさのたこ焼き

たまに時間があるとワールドミュージックをひたすら流している柴Tです。特に最近は東南アジアのポップスにハマっています。インドネシアのポップスってあまり想像つかないと思いますが、すごくいい曲が多いんですよ♪おすすめのアーティストは、Maudy Ayunda(マウディ・アユンダ)オクスフォードの看護学部に在学中で頭も良く、歌と演技の才能もあって、めちゃくちゃ美人という(笑)インドネシア女子の憧れの存在。旭町のユニバー...

 青森市 工藤のたこ焼き

Czecho No RepublicのNo wayいい曲ですねー(Official videoより)フジファブリックとサカナクションの中間みたいなサウンドがいいです。そして、タカハシマイちゃんが可愛い💛実家の青森市へ帰ると恒例になっている、青森駅周辺の散歩。たまにコースを外れて、久須志神社付近まで行ってみました。行くと相変わらず食べたくなるのが、神社付近にある工藤のたこ焼き。12個で360円って良心的な値段ですね。相変わらずふんわりし...