fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

Category: 弁当

 青森県むつ市 「さば弁当」と言いつつも、ほかの惣菜も凄まじい弁当を、ガタガタの眼鏡をかけながら食べる移民の歌。【ぼんぼん弁当】

ロック史に永遠に語り継がれるであろう、伝説のロックバンド、レッド・ツェッペリン。彼らの総売り上げ枚数は、世界中で2億から3億枚と推定されている。曲がポップかと言われたら全くそうではないのですが(笑)、ギタリストであるジミー・ペイジのヘヴィなギターリフがとにかくカッコ良く、ハードロックやヘヴィメタルの先駆者とも言われていますね。彼らの名曲は挙げ始めたらキリがないのですが、最も人気のある曲の一つが1970年...

 青森県蓬田村 おとなり村の隠れた魅力。蓬田そばと、いつも美味しい弁当屋さん。【やどかり弁当】

イギリスを代表するシンガー・ソングライター、エルトン・ジョン。1969年から活動し、ビリー・ジョエルとともに、ピアノを弾きながらロックする、「ピアノ・ロック」のスタイルを確立したと言っても過言ではない、レジェンド中のレジェンド。シングルとアルバムの総売り上げは3億枚以上とも言われ「史上最も売れたアーティスト」の第5位にもランクインしている。彼の無数にある名曲の中でも、日本で最も知名度がある曲が、1970年の...

 青森県外ヶ浜町~蓬田村 いつもの津軽半島ツーリング。僕は食べながら痩せるのだ。【野口珈琲店】【やどかり弁当】

いつも朝書いているこのブログ。したがって冒頭の曲は、自然と朝にぴったりの爽やかな曲を紹介することが多い。今日の気分は、アメリカのシンガー・ソングライター、ヴァネッサ・カールトンの「A Thousand Miles」という曲。イントロのピアノが印象的な2002年のナンバーで、全米5位の大ヒットとなりました。日本でも2年前に、TikTokを中心にリバイバルヒットし、日本独自の企画アルバム「ピアノ・ソングス」をリリースする事に。こ...

 青森県青森市~外ヶ浜町 清々しい春のロードバイクツーリング。美味しいコーヒー飲んで、弁当を食べて。【野口珈琲店】【やどかり弁当】

シンガーソングライター「Cocco」と、バンド「くるり」を中心に結成されたバンド、SINGER SONGER3年間活動休止していたCoccoが、このバンドの結成とともに活動再開。活動していたのは、2004~2005年のわずかな期間ですが「初花凜々」という大名曲を残しました。初夏に聴きたくなる爽やかな曲。公式のアートトラックを見つけたので、紹介しておきます。(Official audioより)ツヅリ・ヅグリというアーティストのカバーも良いので、...

 青森県佐井村 佐井村から眺めた函館と、至高の激ウマのり弁に感動する。【手作りマート】

僕が大好きな京都出身のバンド、くるり。1998年にメジャーデビューして、もう20年以上が経つんですね。このバンドを知ったのは、函館高専時代。周りがゆずブームだった中、ラジオで「東京」という曲を聴き衝撃を受け、それ以来ファンになりました。彼らの曲の中で、春に聴きたくなる曲があって、その名も「春風」。はっぴいえんどの「風をあつめて」を彷彿とさせる楽曲で、「ですます調」の歌詞からも多分意図して寄せたんでしょう...