Category: 温泉
青森県東北町 東北温泉春のクロづくし祭り。【東北温泉】
イギリスの伝説のロックバンド、ブラック・サバス。直訳すると「黒い安息日」。1960年代から活躍し、ヘヴィ・メタルの開祖とも言われています。ギタリストであるトミー・アイオミのヘヴィで独創的なギター・リフに、ベーシストのギーザ―・バトラーが書く悪魔的世界観の歌詞、ロック史に残るカリスマ、オジー・オズボーンの高音かつおどろおどろしいボーカル。オジーはカリスマ過ぎて、ハトやコウモリを食いちぎります(マジの話笑...
青森県弘前市 団地に潜む超良質の硫黄泉「桜ヶ丘温泉」と麺屋 たか虎の「白味噌チャーシュー麺」
最近、ひねくれた音楽ばかり聴いていたので、たまにポップなパンクロックを聴くと癒されますね。パンクって元来、癒しの音楽ではないのですが(笑)Bowling For Soup の High School Never Endsめっちゃポップですねー(VEVOより)歌詞は高校を卒業してしまえばそれまでと思っていたけれど、卒業しても面倒くさい奴は何処にでもいるなーという歌詞(笑)さて、大学時代は本当、好き放題やっていました(笑)実験の空き時間があれば...
秋田県大館市 ついにリニューアルした日景温泉へ行ってきました。
Zedd 、Alessandra caraのStayという曲いいですね♬(Official videoより)学生時代、温泉にハマっていて、北東北中の温泉に浸かりまくってました。元学者の卵だったので、何の研究してたのかと聞かれたら温泉とラーメンの研究してたって言い張ってます(笑)平川市碇ヶ関~秋田県大館市矢立峠間の国道7号沿いは、様々な泉質の違う温泉が立ち並ぶ、奇跡のエリア。全国的に有名な古遠部、赤湯をはじめそれぞれ個性的な温泉がある...
平川市 泉質最高!!鷹の羽温泉
ジャマイカキングストン出身のレゲエ歌手、Sean Paulが好きな柴Tです。小ネタを挟むと、彼は水球が滅茶苦茶上手い(笑)彼のOther Side of Loveがいい曲なんですよ♬(Official videoより)津軽へ行くと岩木山に癒される柴Tです。以前の記事で、大学時代アパートがあった弘前市の西弘から平川市まで自転車でツーリングしながら温泉へ行っていた話をしました。そして、帰りは汗でベチョベチョ(笑)弘前の温泉をその時点でほぼ制覇し...
外ヶ浜町 カニスマ駅長&湯ノ沢温泉ちゃぽらっと
いつか蟹田の記事を書くときが来たら紹介しようと思っていた、カニエ・ウエストのStronger という曲(笑)(VEVOより)PVのロケ地は日本で、ダフトパンク風で曲はカッコいいのですが、時折出てくる日本語の字幕が意味不明(爆)なんだよ「ガソバレ」って・・・・・・・・・・・チェックする人いなかったんでしょうか・・・・・・外ヶ浜町蟹田駅には、カリスマ駅長ならぬ、カニスマ駅長がいるんです。かつて人気のあった、猫のたま...