fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 岩手県久慈市 名店千草がカップラーメンに!!

Richard Marx のNow & Foreverという曲。

(VEVOより)


80年代にヒットを飛ばしたRichard Marx ですが、90年代に一度低迷し、1994年のこの曲が映画『ゲッタウェイ』で使われ、全米7位のヒットとなりました。

音楽を勉強していると、この曲色々な曲の匂いを感じますが(笑)、とてもドラマチックな美しいバラードになっています。

もう一つの名曲Richard Marx の Right Here Waitingに至っては素晴らしすぎる!!

(VEVOより)


90年代のJPOPを通ってきた人間には思わず「くちびるから~🎶」というフレーズが出てきそうですが(笑)

今日は3月11日東日本大震災があった日です。

うちの会社でも黙とうがありました。

人の命は重たく、でも儚い。当たり前のことが明日にはもう当たり前ではなくなることが往々にしてあります。

気が付けば5年も経ちますが、命の重みを風化させず大切にしていきたいですね。

さて、たまたまむつ新町のローソンに行ってびっくり!!

002_R_20160311203011ac6.jpg

久慈市の名店千草がカップラーメンになっている!!

そしてカップ麺の上の写真に、見たことのあるおじさんの写真が(笑)

やはり馴染みのお店がカップラーメンになって有名になるのは感慨深いものがあります。

004_R_20160311203014b2d.jpg

001_R_2016031120301023a.jpg

因みにお店と本物のラーメンはこんな感じ。

003_R_20160311203013b7c.jpg

野菜を使わず、なんと鶏オンリーでダシをとったスープを使ってることで有名なんです。チャーシューも鶏(笑)

さてカップラーメンは・・・・・・・・

005_R_201603112030084bb.jpg

こんな感じです。

鶏オンリーのスープは鶏の旨みが凝縮されていて、再現性が高く美味しかったです。

因みにこのカップラーメンの売り上げの一部は久慈市の復興支援に使われるそうですね。

まだまだ震災の爪痕が残る岩手県に少しでも貢献できて、なおかつ美味しいのならいくらでも食べます(笑)

因みに本当のお店の情報は前記事で紹介してあります。

http://angelfall811.blog.fc2.com/blog-entry-386.html

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

fourdoor0810  

No title

本物がどうしようもなく食べたくなってきますね~!
って今日の昼もこのカップラーメン食べたんですが…(^_^;

2016/03/11 (Fri) 23:49 | EDIT | REPLY |   

柴T  

〉fourdoor0810さん
そうですねー千草の本物の写真引っ張りだした瞬間に、食いてー!!と思ってしまいました笑
昼・・・まさしく、僕も食べてました(爆)
おー記事だけでなくシンクロ具合が半端ないですね笑

2016/03/12 (Sat) 16:46 | EDIT | REPLY |   

Add your comment