青森県青森市 ふくし食堂のラーメンセット。
僕はよく映画を観る。
映画を好きなのは昔からで、函館にいた頃は毎年開催される函館イルミナシオン映画祭には必ず通っていた(笑)。
インディーズや単館上映のマニアックな作品をたくさん観る事ができて、常盤貴子や永瀬正敏などの大物もこういう地方の映画祭に顔を出していた。
確か辻仁成も監督として来ていたり、池内博之も来てたかな。
高専は5年間なので、5年連続で観てたからかなり詳しくなった。
むつ市で映画監督の方と話す機会があった時も、二人で韓国映画のパク・チャヌク監督の話で盛り上がったり(笑)。
(Official videoより)
今でも週に二回は映画を観ていて、「キツツキと雨」は何度見てもほっこりします(笑)。
さて、実家にもどる時は家族といる時間を大切にする。
青森市に出向していたときは、一年でいやでも300日以上は顔を合わせていたけれど、むつに戻り2週間に一回帰るようになると、20回ぐらいしか会えない。
友人の中では一年に一回しか会わないという人もいて、その人は生涯で何度親に会えるのだろう。
ご飯は僕が作り、親と一緒に食べるのだが、その日はお昼に甥っ子とバーベキューをしたので、胃もたれしまくり柴T家今日の晩飯はナシ(笑)。
親も胃薬飲んでました(笑)。
僕も、少しはカロリー消費しようと夕暮れの青森市を自転車でサイクリング。
夕暮れのこの時間に自転車でフラフラするのも多分中学生以来じゃないかな。

西滝地区にある温泉銭湯、出町温泉に浸かって来ました。
ココはお湯使いがよく、ドバドバと大量に掛け流ししていて、単純泉のため浴感がすっきりします。
そして、浴槽の壁にはレトロな富士山の絵もあり、とても趣のある温泉です。

スッキリしたら胃もたれ解消でお腹が減り、西滝地区の隠れた人気店「ふくし食堂」さんへ。
この西滝の通りは、まるなおうどんやたこ焼き屋に出町温泉など、素敵なお店がたくさんですね。

僕が頼んだのはラーメンセット¥800
そして、サイドは焼肉丼という、俺も学習能力ねえな(笑)。

ラーメンのスープは煮干しと動物系のバランスのいいスープで、シンプルでとても美味しい。

麺は自家製麺で、中細縮れで柔らかめですが、しっかりコシのある喉越しの良い麺。
チャーシューもギシギシ系のモモチャーシューが美味しいですね。

焼肉丼も肉にしっかりと絡むタレが美味しくて、ご飯が進みます。
夕暮れの久々の西滝サイクリング、部活帰りのはしゃぐ中学生や、買い物から帰る家族連れ、西日と相まって、まるで映画のよう。
気がつけば胃もたれも治って、実家に帰ると親がまだ胃もたれで唸っていました(笑)。
住所:青森県青森市西滝2-27-10
営業時間:月,火,木~日 10:30~20:00
定休日:毎週水曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
映画を好きなのは昔からで、函館にいた頃は毎年開催される函館イルミナシオン映画祭には必ず通っていた(笑)。
インディーズや単館上映のマニアックな作品をたくさん観る事ができて、常盤貴子や永瀬正敏などの大物もこういう地方の映画祭に顔を出していた。
確か辻仁成も監督として来ていたり、池内博之も来てたかな。
高専は5年間なので、5年連続で観てたからかなり詳しくなった。
むつ市で映画監督の方と話す機会があった時も、二人で韓国映画のパク・チャヌク監督の話で盛り上がったり(笑)。
(Official videoより)
今でも週に二回は映画を観ていて、「キツツキと雨」は何度見てもほっこりします(笑)。
さて、実家にもどる時は家族といる時間を大切にする。
青森市に出向していたときは、一年でいやでも300日以上は顔を合わせていたけれど、むつに戻り2週間に一回帰るようになると、20回ぐらいしか会えない。
友人の中では一年に一回しか会わないという人もいて、その人は生涯で何度親に会えるのだろう。
ご飯は僕が作り、親と一緒に食べるのだが、その日はお昼に甥っ子とバーベキューをしたので、胃もたれしまくり柴T家今日の晩飯はナシ(笑)。
親も胃薬飲んでました(笑)。
僕も、少しはカロリー消費しようと夕暮れの青森市を自転車でサイクリング。
夕暮れのこの時間に自転車でフラフラするのも多分中学生以来じゃないかな。

西滝地区にある温泉銭湯、出町温泉に浸かって来ました。
ココはお湯使いがよく、ドバドバと大量に掛け流ししていて、単純泉のため浴感がすっきりします。
そして、浴槽の壁にはレトロな富士山の絵もあり、とても趣のある温泉です。

スッキリしたら胃もたれ解消でお腹が減り、西滝地区の隠れた人気店「ふくし食堂」さんへ。
この西滝の通りは、まるなおうどんやたこ焼き屋に出町温泉など、素敵なお店がたくさんですね。

僕が頼んだのはラーメンセット¥800
そして、サイドは焼肉丼という、俺も学習能力ねえな(笑)。

ラーメンのスープは煮干しと動物系のバランスのいいスープで、シンプルでとても美味しい。

麺は自家製麺で、中細縮れで柔らかめですが、しっかりコシのある喉越しの良い麺。
チャーシューもギシギシ系のモモチャーシューが美味しいですね。

焼肉丼も肉にしっかりと絡むタレが美味しくて、ご飯が進みます。
夕暮れの久々の西滝サイクリング、部活帰りのはしゃぐ中学生や、買い物から帰る家族連れ、西日と相まって、まるで映画のよう。
気がつけば胃もたれも治って、実家に帰ると親がまだ胃もたれで唸っていました(笑)。
住所:青森県青森市西滝2-27-10
営業時間:月,火,木~日 10:30~20:00
定休日:毎週水曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト